昭和38年  3月武生市深草町で、福井ニット製作所創業。
40年10月第1次本社工場新築完成。
12月福井ニット株式会社設立。東京都墨田区に東京支店を開設。
41年10月第2次本社工場の増築完成。資本金710万円に増資。
42年  2月大阪市南区に大阪支店を開設。
43年  1月第3次本社工場の増築完成。資本金を1,200万円に増資。
福井国体において、県選手、役員全員に着用される。
44年  9月資本金を1,700万円に増資。
10月福井県中学体育連盟・体育振興協力指定メーカーになる。
46年  9月アメリカの「ホワイトスタッグ」グループの「ハーシュバイス」と技術・販売提携。
48年  1月ギャレックス・テクスタイル(株)を設立。
10月東京支店を東京都中央区日本橋浜町に移転。
12月ギャレックス・アワラ(株)を設立。
51年  6月資本金を8,000万円に増資。大阪支店を営業本部に統合。
53年  7月アメリカの大手総合アパレルメーカー・ワナコ社と直接に技術・販売提携。
54年10月フクイニット(株)、資本金9,800万円に増資。
57年  2月ギャラン工業(株)を設立。
58年  6月フクイニット(株)からギャレックス(株)に社名変更。
59年10月ギャレックス(株)のコンピュータをレベルアップし、生産管理もコンピュータ化。
61年11月第5次本社工場の増築完成。
63年10月第6次本社工場の増築完成。自動裁断機レクトラCAMシステム導入。
平成2年10月自動裁断機小層式CAM3号機導入。
3年  9月CG(カラーグラフィック)システム導入。
5年  8月中国研修生受け入れ開始。
7年  2月旭化成AGMS(CAD)導入。
11月中国遼陽富華服装有限公司に出資。(3,000万円)
8年  1月中国遼陽富華服装有限公司内にギャレックス専用ラインを設置本格的稼働開始。
9年11月本社工場増改築完成。自動裁断機中層式CAM(レクトラベクター2500)2機増設。
12月旭化成AGMS(CAD)に自動マーキングシステム増設。
10年  5月中国遼陽富華服装有限公司の合弁を解消し、ギャレックスの単独で買収。(資本金6,500万円)
ギャレックス創立35周年記念式典開催。
中国遼陽富華服装有限公司に旭化成AGMS(CAD)導入。
11年  4月自動裁断機中層式CAM(レクトラベクター5000)にレベルアップ。
11月ギャレックス・アワラ(株)をギャレックス(株)に統合。
13年  6月ギャレックス・テクスタイル(株)を統合し、事業部とする。
10月中国遼陽富華服装有限公司の新築工場落成。
自動裁断機中層式CAM(レクトラベクター5000)を設置。
14年  6月学販「FILA」ブランド発表会の全国展示会開催。
12月東京支店「水天宮前」に移転。
16年  6月中国遼陽富華服装有限公司にCPU生産管理“システムKK21”を導入。
17年  6月資本金を180,5861千円に増資。
7月新FITNESSブランド「GINGA」発表。
8月大阪支店を大阪府箕面市より大阪市中央区博労町へ移転。
9月グループ会社ギャレックス大阪(株)を箕面市稲に移転。
18年  1月名古屋営業所開設。
3月中国青島に編立会社「青島銀華針織有限公司」設立。
8月名古屋営業所「千種区内山」に移転。(株)ギャレックス兵庫をグループ会社とする。
9月「SPALDING」ブランドのライセンス契約を結び販売開始。
11月自動裁断機中層式CAM(レクトラベクター2500)5号機導入。
弊社 代表取締役社長 金巻璋衛 黄綬褒章受章。
19年  4月青島吉華服装有限公司設立。
中国研修生受入れ視察のため、長勢法務大臣来訪。
5月創立45周年記念式典開催。
6月ビガー(株)を経営統合。
8月仙台営業所開設。筑波大学体育科学系との産学協同研究始動。
11月小口自動裁断機CAM6号機導入。
20年  6月山口ユニフォーム(株)をグループ会社とする。
21年10月中国遼陽富華服装有限公司第2増設工事完成。(工場面積12,600㎡に)
22年  9月代表取締役社長 金巻璋衛 代表取締役会長に就任。
常務取締役 金巻賢哉 取締役社長に就任。
青島銀華針織有限公司、青島吉華服装有限公司が新社屋に移転操業。
社内コンピュータシステムの再構築。
23年  6月名古屋営業所支店昇格。
7月物流センター バーコード導入。
24年10月仙台営業所支店昇格。八戸営業所開設。
25年  8月福井県内全事業所の蛍光灯をLEDに交換。
12月会社創設50周年記念事業として、太陽光発電による売電事業開始。
26年  8月八戸営業所を閉鎖。
9月金巻賢哉取締役社長が代表取締役社長に就任。
福井県中学校地区対抗陸上競技大会 ギャレックスカップ開催。
27年 6月従来の部・課を廃止し、グループ・チーム制を導入 組織改編。
28年10月本社展示室リニューアル。
テレビコマーシャルリニューアル。
29年 5月乃木坂46出演映画『あさひなぐ』の特別協賛決定。
6月越前市フェンシング協会へフェンシングを始めるジュニアを応援するため、ユニフォームを寄贈。
9月特別協賛『あさひなぐ』ギャレックス主催試写会実施。
(キャンペーンの賞品として試写会高校生300組招待)
12月2018年の福井国体を目指す福井県フェンシングチームにチームウェアを寄贈。
30年 4月ギャレックスブランドマークを新しく策定。
令和元年 6月物流センター業務を社外委託。
2年 3月企業年金制度導入。